巨峰(種無し)プラム(ソルダム)を通販しています。山梨県の巨峰の名産地 牧丘町から木で熟した果物の味をご賞味ください ~窪川農園~

当園気になりましたら ブックマークお願いします。 YAHOOブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 バザールブックマーク BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
ホーム巨峰、プラム栽培日記モンパ病 土壌改良材ナルナル効果 2年目 春
巨峰、プラム栽培日記
モンパ病 土壌改良材ナルナル効果 2年目 春
2012年05月03日
農家を苦しめる植物の病気
紋羽病(モンパ病)

決定的な治療法がないと言われていますが
微生物による土壌改良で、改善できるかチャレンジ中。

ナルナルを投入して2年目
モンパ病に冒されているプラムの貴陽、太陽に投入。

どうも効果が出ている様子。
樹勢が弱っている樹では発芽も遅れて花も小さいのですが
一部、水が上げれていない枝があり、枯死しましたが
水がしっかり上がっている様子。

昨年モンパ病に侵された根とつながっている枝です。
貴陽 開花.JPG

水が上がらない枝は枯死しています。
貴陽.JPG

標準的な枝です。
貴陽 開花2 20120502.JPG

ほぼ遜色ありません。
太陽も樹勢落ちていましたが、復活してきているようです。

ことしはナルナルのぼかしを作ってさらに追肥および、他の弱った樹にも試す予定です。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス